logo
home

 縮緬(ちりめん)は絹を平織りにして作った織物。縦糸にはほとんどよりのない糸を使い、横糸に強い撚りをかけた右よりと左よりの糸を交互に織ったものです。そのため精練すると布が縮み生地の表面にしぼみ(凹凸)が現れます。高級な呉服や風呂敷に主に採用されます。

しぼみが魅力の縮緬 Chirimen

modori

sakuhin
asobi
acsess
inquir

 九州の日田は江戸時代には幕府直轄の天領地として代官所が置かれた城下町です。
その地の豆田街は各藩に貸し付けた利子により莫大な利益を得て経済的にも豊かになり、 その経済力をもって町は整備され今でも市街には古い町並みや土塀残っており、 情緒あふれる街で「九州の小京都」と言われています。
そんな古風な街から生まれました、布あそび人形をご紹介します。
大分県日田市豆田町三丁目
宝屋布あそび人形店